2017/02/13

愛媛の伊予柑 いい予感

Img_6268_3 九州、四国から春の味がスーパーに並んでいます
きんかん、甘夏、たんかん、デコポン・・・
なんと、いろいろな柑橘類があるんでしょう。
温州みかんの味も旬を過ぎたかなと感じる頃
私は今、伊予柑です。
ジューシーで香り高くて美味しい〜
何十年も前、松山の知人から伊予柑を送っていただいて
その美味しさに驚いたものです。
その時代、北海道で売っている伊予柑はあまりみずみずしくなかったような・・・
今は、美味しい伊予柑が近くでも買えて、幸せです。
いい香りの皮で何か作ろうかと考えています

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/04/24

春の山菜トップバッター

ほぼ1年ぶりの投稿です。生きてます!
相も変わらず、バタバタと日々を送っています。

夫が、ご近所さんと山菜採りに行ってきました。
行者ニンニク(アイヌネギ)
Img_5840
半分は、さっと茹でて冷凍
残り半分はきざんで醤油漬け
塩分を考えて、醤油と日本酒で漬けてみました。
Img_5838
美味しいんだけど・・・
食べる時が問題で・・・
翌日、臭ってもいい日じゃないとね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/12

記録的大雨

昨日未明からの雷と土砂降りの雨は
経験したことがない長い時間降り続きました
川に近い町内には避難勧告もでました
大雨・雷・洪水・土砂災害
こんなに数々の注意報や警報を初めてみました

市内の学校は休校となり、学童保育もありませんので
くるみは我が家で過ごしました

夕方には警報も解除となり
峠はこしたかと一安心していたのですが
夜になり、また雷が轟いて雨が降り続いています
今夜も雨音に眠りが浅くなりそうです

日本各地、経験したことのない以上な天候が多すぎますね
なんなんでしょう・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/14

ツルツルな朝

Img_20130314_084527
今朝の最低気温はー6℃
昨日の日差しでザクザクに解けていた道
今日は、日中も凍ってツルツル状態
明日の予報は、朝がー10℃、日中は+6℃だそう
この雪の山が消えるのはいつになるのかな〜
悪路と戦う日々はまだまだ続きそうです
いくら北海道でも、3月中旬にこの雪は多すぎ!
九州では、桜の開花宣言とか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/10

また大荒れの週末

Img_20130310_082032_2
雷も鳴り響く吹雪です
家の周りの雪の山もなかなか低くなりません
いくら北海道でもこんな3月は、おかしい...

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/01/28

今週末も・・・

Img_0369_2

仕事の相棒も決まらぬまま、1人でなんとか頑張っている毎日が続いています。

今週は晴れた日が多く、ー24℃と冷え込んだ日が続いたものの除雪作業からは開放されていました・・・のに
土曜の今日、昼頃から降りだした雪があっという間に20センチ程になってしまい、今日の仕事は雪かきからはじまりました。
先生達と協力して2時間の作業となりました。

明日の日曜は10時から、当番の先生達と一緒に保育園の除雪です。
先週の日曜も同じ状況でした・・・

寒い日も多く、雪も多く、今年は厳しい冬となっています。

ゆっくり休みたいな~
どこかに出掛けたいな~
私、大丈夫かな~・・・


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/01/21

-20℃の影響

前記事 の影響があったのは、夫の車でした。

-24℃にまで冷え込んだ翌日の朝のこと、出勤の夫が「エンジンがかからない!」と慌てました。
「バッテリーかな・・・?」とブツブツ言いながら、私が乗っている車を使い出勤してゆきました。

後で、親しい修理工場の方に聞きましたら、「冷えたせいだろうと思う」とのことでした。
たまたま休日だった夫の車は、寒波のさ中30時間以上もエンジンをかけなかったのが原因だったらしいのです。
具体的理由を、3つ(3箇所)程教えてくれましたが、私は忘れました、ていうかよくわかりませんでした
一日一回はエンジンをかけたほうが良いそうで、今の所ちゃんとかかってます。

* * * * *  * * * * *

Img_0357 仕事が終わって帰る時間

保育園には、延長保育の子供があと1人ママの帰りを待っています。

気温は、-10℃くらい

星が綺麗、今夜も冷えそう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/01/16

更新!!

昨日が今期最低の気温と言っていたら、今朝は更に冷えましたよ

-24,1℃ でした。

なんと言うか・・・家が丸ごと冷え切っった状態が続いているので、居間の暖房が届かないかない場所がどんどんどんどん寒くなってきています。

朝8時半頃、ゴミだしに行きました。
空気がキーンと言っているように冷えて朝陽がキラキラ
踏みしめる雪は、キシ!キシ!キュッ!キュッ!

凍てつく寒さはカ行でできているのねHagaki3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012/01/15

今期最高の寒さ

ここ一週間ほど、ほんとうに冷えてます。寒いです
連日最低気温は-20℃前後。
日中でも氷点下、お日様が照っているにもかかわらず雪がキシキシ鳴っています

そして、今朝はとうとう今期最高の最低気温(ん?)
なんと-23、2℃
今日の日中の最高気温でも-5℃までしかあがりませんでした。

明朝は今朝よりは幾分ゆるみそうですが、それでもまだまだ冷え込むようです・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/11/17

初積雪

未明から降りだした雪が積もりました。
雪にはしゃぐくるみはなかなか車に乗らず、出勤のママは焦る朝でした。
Img_0214 Img_0216

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧