おばあちゃんの手作り
最近、毎日忙しくて好きな手作りもなかなか出来ません。
気持ちばかりがふくらんで、ちょっと焦ってしまいます。
孫のくるみは、可愛いさかりですからいろいろと作ってあげたいのです。
今のうちなら、生地も少なく、小さな仕事ですみますし・・・
そのうち、私が作るものより「アンパンマン」がついているのとか、プリキュアなんとかがいいとか言い始めることでしょうしね(^-^;
一番最近の作品です。がんばってリバーシブルにしました。
男の子に間違われることもあるくーたんですが、これなら大丈夫でしょう(^-^)v
この前の作品は、女3代春の旅用に作ったコートでした。
ちょっとおませな春のコート
これはママとのお揃いです。
二人のために頑張っちゃいました。
うちの子供達には、ずいぶんと服を手作りしてきました。
そういえば、この頁左上の長男がはいているズボンもそうです。
当時、デジカメがあったなら作品を思い出に撮っておいたのに・・・残念
娘のaiにはとくにいろいろと作りました。大人になってからもです。
私にとっても、楽しい思い出なのですが、
そんな娘がこんど母親になって
「私も、くるみに服を作ってやりたいから教えてくれる?私はママが作った服を着るのが自慢だったしうれしかったから、くるみにもそう思ってほしいの・・・」
なんて、うれしいことを言ってくれて(ρ_;)
←そんな新米ママが初めて作ったくるみの服がこれです。
ジャンパースカート!
昨年の12月なので、くるみがまだ赤ちゃんです。
半年前なのにずいぶん前のことのようです。
子供の成長ってすごいですね(^-^;
おばあちゃんとしては、
これからも、老眼に鞭打って(?)
がんばっちゃうよー!o(*^▽^*)o
Comments
えぇえ~~
あのコートは手作りだったんですか!!
びっくりです。
どこのブランドのものかと思っていました。マジお世辞じゃないですよ。
ママとお揃いでおしゃれだな~と・・・
まさか手作りとは!
aiさんもそんなyoshiママの遺伝子をちゃんと受け継いでらっしゃるんですね。
ジャンバースカートとってもお似合い。良くできてます^^
もちろんyoshiさん手作りのピンクのコートも!可愛い~。
Posted by: ぶんぶん | 06/07/2009 at 20:48
素敵!
リバーシブルに、コート。どれも手間なものばかり。
手作りって何にも代え難いものですね^^
だからこそ、三代受け継がれて行くのだと思います。
Posted by: 桜桃 | 06/07/2009 at 23:10
ぶんぶんさん 桜桃さん ありがとうございます
ぶんぶんさん
>どこのブランドのものかと思っていました。マジお世辞じゃないですよ。
えーっ?!ほんとうですかー?
うれしいですー。ありがとうございます。
そういえば、
あのとき横浜のホテルで撮った写真を送っていなかったと思うのですが・・・今頃、気がついたりして、うっかり者ですみません。
今更ですが、送らせて頂きました。
桜桃さん
>手作りって何にも代え難いものですね^^
今の時代、既製服もあふれているんですけどね
作る楽しみ、着せる楽しみを味わいたくてついついがんばってしまいます。(*^.^*)
Posted by: yoshi | 06/08/2009 at 16:36